社会福祉法人 守山市社会福祉協議会のホームページへようこそ!!
講座・研修
助成金・補助金
申請書
自治会助成事業
会費・寄付・募金
・会費
・募金(赤い羽根共同募金)
・寄付(善意銀行)
ボランティア活動
義援金
災害ボランティア
行事・催し
社協心配ごと相談
子ども(幼児・児童)
・守山市ファミリー・サポート・センター
・子育てサロン
高齢者
・すこやかサロン
・地域福祉権利擁護事業
・市社協介護サービス
しょうがい者
・地域福祉権利擁護事業
・市社協介護サービス
生活困窮
・生活福祉資金
ボランティア
市社協介護サービス
ファミリーサポート
地域福祉権利擁護事業
貸出物品
車イス対応車両貸出
生活支援サービス一覧
一般お問い合わせ
ほっと♡ホット福祉大賞応募
チャレンジクイズ応募
社協とは
沿革・概要
地域福祉活動計画
規程集
会員募集
登録ボランティア一覧
ボランティア保険
ボランティア募集情報はコチラです!
ボランティア募集の情報を求めています!
ボランティアをしてみませんか
生活支援ボランティア
福祉有償運送事業 はぁ~と
お話し相手ボランティア「やすらぎ」
守山市いきがい活動ポイント事業
災害ボランティア
福祉車両
守山市ボランティア連絡協議会
会員登録内容の変更フォーム
まかせて会議
全会員の交流会
ヒヤリ・ハット
感染症対策
石田デイサービスセンター
認知症対応型デイサービスひだまり
居宅介護支援事業所
訪問介護事業所(介護・しょうがい者)
訪問看護事業所
療養通所 めばえ(現在休止中)
生活支援体制整備事業
守山学区社協
吉身学区社協
小津学区社協
玉津学区社協
河西学区社協
速野学区社協
中洲学区社協
専用ページログイン
専用ページログイン
義援金・支援金情報
事業計画および報告
テーマ募金
助成金を受ける
募金グッズ紹介
共同募金運動実績
赤い羽根チャレンジ応援事業
守山市地区赤十字奉仕団
赤十字奉仕団専用
サイトポリシー
情報公開(主な規程・計画・報告)
自治会紹介
貸出物品
協議会案内
車イス車両貸出し お出かけ応援事業
ボランティア登録
備品貸出事業
苦情解決のしくみ
地域ぐるみの見守り支え合い活動 登録制度
ホームへ
WWW を検索
moriyama-shakyo.or.jp を検索
トップページ
>
お問い合わせ
お問い合わせ
お問い合わせ
お問い合わせいただくにあたり
お問い合わせいただくにあたり
■お問い合わせの際は「
個人情報保護方針
」をお読みになり、同意のうえご記入ください。
■電話番号欄には、必ず連絡の取れる電話番号(自宅もしくは携帯電話)をご入力ください。
■回答に時間がかかる場合がありますので、お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。
一般お問い合わせ・ご意見・ご感想送信フォーム
一般お問い合わせ・ご意見・ご感想送信フォーム
フォーム
※
お名前
例)山田 太郎
※
フリガナ
※
郵便番号
※
市区町村
※
番地・屋号等
※
電話番号
FAX番号
※
メールアドレス
※
ご希望の返信先
電話
FAX
メール
返信は不要
※
お問い合わせ項目
新型コロナ食糧提供申し込み
ご意見・ご感想
各種お申し込み
当法人の業務について
当ホームページについて
パブリックコメント
その他
添付ファイル(最大2MB)
※
内容
応募フォーム(チャレンジクイズ)
応募フォーム(チャレンジクイズ)
フォーム
※
お名前
※
住所
※
電話番号
※
メールアドレス
※
セレクトボックス
チャレンジクイズ
その他の応募
※
クイズ答え
クイズ応募の場合のみ
ファイル
ご感想など一言どうぞ
社協ほっと♡ホット福祉大賞応募フォーム
社協ほっと♡ホット福祉大賞応募フォーム
自作の様式でも受付可能ですが、下記の内容について必ず明記ください。
フォーム
お名前
※例:山田 太郎
フリガナ
※例:ヤマダ タロウ
郵便番号
※例:123-4567
住所
守山市
電話番号
メールアドレス
応募部門
写真の部
川柳の部
作品名
写真の部のみ
撮影者氏名
写真の部のみ
年齢
撮影日
1900
1901
1902
1903
1904
1905
1906
1907
1908
1909
1910
1911
1912
1913
1914
1915
1916
1917
1918
1919
1920
1921
1922
1923
1924
1925
1926
1927
1928
1929
1930
1931
1932
1933
1934
1935
1936
1937
1938
1939
1940
1941
1942
1943
1944
1945
1946
1947
1948
1949
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
年
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
月
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
写真の部のみ
撮影場所
写真の部のみ
ファイル(2MBまででお願いします)
・写真はJPEG形式のこと。
・手書き川柳をPDFデータにして送っていただいても構いません。
川柳の作品(あれば作品名も記入下さい。)
①作品名( ) 句: ②作品名( ) 句: ③作品名( ) 句:
感想やエピソード、ご意見など(任意)
http://moriyama-shakyo.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
1
9
9
8
5
6
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
サイトマップ
|
社協関連リンク集
|
交通アクセス
|
個人情報保護方針
|
知りたい・学びたい
|
参加したい
|
相談したい
|
利用したい
|
お問い合わせ
|
市社会福祉協議会
|
ボランティアセンター
|
ファミリーサポートセンター
|
市社協介護サービス
|
学区社会福祉協議会
|
福祉協力員
|
守山市民生委員児童委員協議会
|
守山市共同募金委員会
|
日本赤十字社
|
もりぴーの部屋
|
その他のメニュー
|
サイトポリシー
|
情報公開(主な規程・計画・報告)
|
自治会紹介
|
貸出物品
|
協議会案内
|
車イス車両貸出し お出かけ応援事業
|
ボランティア登録
|
備品貸出事業
|
苦情解決のしくみ
|
地域ぐるみの見守り支え合い活動 登録制度
|
ホームへ
|
<<社会福祉法人 守山市社会福祉協議会>> 〒524-0013 滋賀県守山市下之郷三丁目2番5号(すこやかセンター2F) TEL:077-583-2923 FAX:077-582-1615
表示:
スマートフォン
|
パソコン