赤十字奉仕団は、自立した市民の力で「生命を大切に」をモットーに、人道、博愛の精神で奉仕を行っています。
守山市内の赤十字奉仕団は、これまで学区単位で活動を行ってまいりました。
しかし、団員減少などの課題から、学区ごとの組織を統合し、4月1日から守山市赤十字奉仕団としてスタートを切ることになりました。これまで同様、地域に根ざした特色ある班活動や分団活動を継続しながら、更なる発展を目指して展開してまいります。
《特に力を注いでいる活動》
超高齢社会の一声ふれあい活動
・気軽に声掛け、安否確認をしています。
大災害に備える活動
・AED、救護訓練、家庭介護法、炊き出しなどを行っています。
身近な地域で支え合う活動
・障害者施設などの施設奉仕、献血啓発、地域分団・班別活動、子育て支援、自然環境を守る奉仕などを行っています。
赤十字奉仕団は、国際社会で活動している国際赤十字と同じ目的、志で結成された地域組織です。赤十字奉仕団では世界規模の志を持ちながら、地域の核となる団体になろうと地道な活動を続けています。